ホームへボタン DFロゴ

(最終更新日: 2016年8月9日

蕎麦打ち同好会 
世話役:市古 紘一 

btn

見出し 2007年版

2007年11月18日

第14回蕎麦道場 終了報告のこと

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

市古幹事のご尽力で、第14回蕎麦道場、和やかに終了することができました。
市古さんありがとうございました。今回は田中代表、相原さんの初参加をいただき、倶楽部発足以来初めての14名もの会員にご参加いただきました。
横井師匠の下、皆様のご協力に支えられ、蕎麦倶楽部もお陰様で2周年を迎えることができました。世話人としてここに厚く御礼申しあげます。
倶楽部も蕎麦打ち、蕎麦巡りから、「蕎麦を振舞うこと」に発展し、DFとしての社会貢献活動に一翼を担うことも伺うことができるようになりました。つきましては、小役から新しい世話人にバトンタッチし、次なる活動に繋ぎたいと考えております。どなたか、お引き受けいただければ幸いです。 この2年で運営の仕組みもでき、世話人や幹事の方にご負担が少なくなっておりますのでよろしくお引き受けをお願いいたします。

- 記 -

□次回の蕎麦打ち:12月19日(木)蕎麦ボランティア(ひまわり館)9時〜14時頃 
□1月は検討中
□次回の蕎麦巡り:1月予定:会場は川越 を予定

以上


2007年11月

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

■蕎麦倶楽部のテーマ、活動状況

 「打つ、食べる、もてなす」

  1. 打つ: 蕎麦道場(横井さんのご指導):既に13回実施(会費3千円)  
    習熟度を上げるため 毎月一回開催。(幹事持ち回り制開始)
  2. 食べる: 蕎麦巡り(会員の自慢の店紹介):既に13回実施(会費5〜9千円)
    2ヶ月に1回企画。(幹事持ち回り制定着)
  3. もてなす: 3回実施。今後活動の場を広げる。千代田区高齢者センターで2回実施。草津の「DF緑のボランティア」でも実施。今後、機会あるごとに活動を広げ、DFの知名度向上に資する。夢は海外でのボランティア。ハワイやカナダあたり実施できないか!

■倶楽部の概要

  • 創 部:2005年10月23日
  • 会員数:21名(内蕎麦打ち会員10名程度。常連メンバーは10名前後。
        横井師範の他、師範クラス4名)また、紅一点、女性会員もいます。
  • 特 徴:
    ① 蕎麦をつまみに、美味しい酒を飲み交わし、親睦を深める。
    ② 「継続は力なり」で、初心者でも自然と「蕎麦打ち」が身につく。
    ③ メンバーの見事なチームワーク。準備、後片付け、誰の指示もある訳ではなく、メンバー全員が自主的に見事にこなす。 ご家族が見られたら、多分、驚くことでしょう!

■ 今後の検討事項

  1. 世話人の交替(会計も含め最低正副2名が必要): 運営の仕組はできた。
  2. 準備を含め蕎麦道場やボランティア活動への会員の積極参加。
  3. よりよい会場の確保:備品を据え置きできる会場。
  4. 蕎麦打ち備品の充実:現在、(包丁、めん棒、こま板)X2セット所有

以上


2007年8月19日

第13回蕎麦道場 終了報告

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

今回の道場には、新会員の三宅さんを含め、8名が参加されました。
三宅さんには牧野師匠が手とり足とり、牧野師匠曰く「三宅さんはなかなか筋が良い」とのことでした。
三宅さん、奥さんの感想は如何でしたか?
また、原さんには自家製のラッキョウの差し入れをいただき、美味しくお酒が飲めました。

■第14回蕎麦道場は11月12日(月)です。幹事は市古さんです。奮ってご参加ください。
■第13回蕎麦巡り(幹事 夏目さん:申込みよろしくお願いいたします。)

  • 日 時:平成19年10月18日(木)18:00
  • 場 所:江戸蕎麦手打処あさだ TEL:03-3851-5412
  • 住 所:東京都台東区浅草橋2-29-11
  • アクセス:JR総武線浅草橋駅東口 徒歩3分
        地下鉄都営浅草線浅草橋駅A4出口 徒歩2分
  • 予 算:6,500円前後

以上


2007年8月28日

10月の蕎麦めぐりご案内

10月の蕎麦めぐりは、「江戸蕎麦手打処あさだ」です

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

店の自己紹介:
創業江戸安政元年。江戸の伝統技術と心意気を受け継ぎ続けて八代目。上質を求める方が集う、流行におもねらない本物の技と味。ここには、男心を酔わせる江戸前の粋があります。
「旨い蕎麦屋に旨い酒肴あり」他では味わえない旬の逸品に、通垂涎の銘酒の数々 ‥‥ 。
今宵は、江戸蕎麦手打処あさだ自慢の「そば前」で一献かたむけて下さい。

ー 記 ー

  • 日 時:平成19年10月18日(木)18:00
  • 住 所:東京都台東区浅草橋 2-29-11
  • 電 話:03-3851-5412
  • アクセス:JR総武線浅草橋駅東口徒歩3分
        地下鉄都営浅草線浅草橋駅A4出口徒歩2分
        浅草橋駅から浅草方面に歩いて3分左手にあります
  • 費 用:6,500円前後
       (4,500円のコースを頼んでありますが、酒代が不明につき概算です)
  • 地 図:このホームページで確認してください
  • 今回の世話人:夏目 孝吉(連絡先はメールにてお知らせしています)

以上


2007年8月18日

第2回蕎麦ボランティア

千代田区高齢者センターにて成功裡に終了

今年は余興として三枝さん(DF会員)率いる男声ボーカル・カルテットなども参加

8月19日、千代田区の高齢者センターにてDF蕎麦同好会が蕎麦打ちボランティアを行い、余興として、三枝さん(DF会員)率いる男声ボーカル・カルテット、女声デュエット、さらにフルート演奏も加わり、高齢者センターの納涼祭を盛り上げた。
DF蕎麦ボランティアは今回で2回目、昨年は40人弱の参加者であったが今年は昨年の評判からか多くの参加希望者があり、70人で締め切りをさせていただいた。
そのため、期待していたセンター職員、蕎麦同好会メンバーの蕎麦が確保できず、納涼祭終了の2時過ぎまで空腹を抱えることとなった。

大勢の皆さんに舌鼓を打っていただいた
三枝さん率いる「ザ・セインツ」にも聞き惚れた

千代田区高齢者センターを管轄する千代田区社会福祉協議会の三柳常務理事からも感謝の言葉をいただき、今後もセンターと深い付き合いになりそうである。
以下、当日の状況を報告いたします。

 

蕎麦打ち

9時に横井さんを中心に牧野さん、市古さんが、7.5キログラム(70人分)の蕎麦打ちに取組み、汗かくこと1時間、10時頃には何とか仕上げることができた。
戸成さん、児玉さんと小生は専ら蕎麦を茹でる側にまわり、また、昨年大変な思いをした「蕎麦湯」は児玉さんの発案で特製蕎麦湯をつくることにより、参加者から「この蕎麦湯美味しい!」と好評をいただいた。
配膳は千代田区の若いボランティアの方が担当、お陰様で私達の負荷は軽減された。

 

余 興

三枝さん率いる男声カルテットはご出身の伊藤忠時代のお仲間。商社マンらしく、ロマンスやオーソレミオなど世界の歌を披露。また、大ヒット中の「千の風になって」も熱唱、参加者から大きな拍手が沸き起こった。この他、三枝さんの奥様達のデュエット、フルートのデュオが彩を添えた。
最後に参加者と一緒に「みかんの咲く花」など懐かしい童謡を歌い、名残つきないなか、お開きとなった。

そば打ちに汗を流す巨匠たち
忙しく立ち働いたボランティアの皆さん

2007年8月3日

第2回蕎麦ボランティアのご案内

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

8月19日に行う第2回蕎麦ボランティアのご案内を申しあげます。
今回は蕎麦打ちに加え、余興として会員の三枝様率いるカルテット「ザセインツコーラスが披露されます。

当日は高齢者センターに蕎麦打ちの方は9時、お手伝いの方は10時に集合願います。

現在、蕎麦打ちは横井さん、市古さん、お手伝いが原さん、戸成さん、児玉さんからご返事いただいております。

今回は蕎麦を70人分打たねばならず、蕎麦打ちのご協力いただける方がいらしゃれば大歓迎です。(木村宛ご連絡お待ちしております)
よろしくお願いいたします。

以上

上は当日の「納涼会ポスター」です (クリックすると拡大イメージがPDFでご覧いただけます)。


2007年6月24日

7月蕎麦巡り(&蕎麦打ち)会のご案内

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

 

すでに日時につきましてはご案内しておりますが、7月例会を下記のとおり開催いたします。
今回も5月と同様、ご希望の方が交代で店頭の蕎麦打ちコーナーにて蕎麦打ちを行い、後でその蕎麦を皆で食べることができます。5月は5名の方が蕎麦打ちをされましたが、今回はさらに多くの方が日頃の研修成果を発揮され、美味しい蕎麦が楽しめることを期待しております。

  • 日 時:7月19日(木)5時半集合(ただし5時より蕎麦打ちが可能です)
  • 場 所:麻布永坂更科本店都庁店03-5320-7529
       (新宿東京都庁議会棟地下1階レストラン街)
  • 費 用:約5千円

注1.蕎麦打ちは、店長にも指導してもらえます。5時より蕎麦打ちが出来ますので、可能な方は早めにお越し下さい(蕎麦打ち希望者が多い場合は開始を早めることもあります)。なおエプロンをご持参下さい。
注2.東京都庁の都庁議会棟(都議会議事堂)の地下、<レストラン街>にあります(5月と同じ店です)。
①大江戸線都庁駅A3出口で、そこが<レストラン街>です。
②JR新宿駅西口からは、都庁方面の動く歩道に乗り、地上に出てから左手に京王プラザホテルを見て進み、都庁<パスポート>および<レストラン街>と表示されている階段を下りると、レストラン街です(地図はこちら )。
注3.出欠は、7月12日(木)までにメールにてご連絡ください。また、蕎麦打ちをご希望される方はその旨ご記入ください。

今回幹事:市古紘一さん

以上


2007年6月21日

第12回蕎麦道場 終了報告

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

 

原幹事により、第12回蕎麦道場、特別料理、酒でおおいに盛り上がりつつ終了いたしました。
原さん、今回の幹事役、ありがとうございました。また、奥様には大変お世話になりました。
今回は割烹「はら」からオーナ自らが、出張サービス、料理の盛りつけ、さらに鰯の一夜干しを賞味させていただくなど原さんならではこだわりで、最高の集いとなりました。
ご欠席の方にご参考までに豪華メニューを紹介させていただきます。

≪肴≫
いわしの一夜干し・エシャレットと酢味噌・大山豆腐とかつおの酒盗、胡瓜とワカメとチリメンジャコの酢物・ブロッコリーとアスパラの明太子マヨネーズ合え
≪さけ≫
日本酒「惣花」日本盛、焼酎「紅乙女ゴールド」、ビール「良質素材」キリンの第3ビールのニューモデル

 

○ 原奥様からのメッセージ
さほどの腕も持っておりませんのに、命じられるままに従ったまでで、お恥ずかしい限りでございます。にもかかわらず、お喜び下さって大感激致しております。
その上に御礼のお気遣いなど、とんでもございません。すでに何にも代えがたい主人からの『ささやかなねぎらいの愛の言葉』も頂いておりますゆえ充分でございます。お気持ち充分に頂戴し、ワインはお断りさせて頂きます。
気儘な主人ですが、今後とも宜しくお付き合い下さいますようお願い申し上げます。

○ 世話人の呟き:「幸せだなあ!僕は君といる時が一番幸せなんだ!」タラララ♪♪♪・・・

 

--記--

  1. 次回の予定:7月19日(木)更級(都庁)17時半~詳細は幹事 市古さんより
  2. 第2回蕎麦ボランティア:8月19日(日)千代田区高齢者センター11時頃~
  3. 蕎麦打ち2,3名募集します。(10時前後の集合となります)

第12回蕎麦道場会計報告

  • 前回繰り越し:39,191円
  • 収入会費(9×3,000)=27,000円 更級での残金:5,100円
  • 支出計:30,392円
  • (内訳)蕎麦粉他(9,000)、酒つまみ他(15000)、会場費(4,200)、交通費(1,310)、氷葱他(882)
  • 収支:1,708円
  • 6月18日会費残高:40,899円

以上


2007年5月26日

第11回蕎麦道場 終了報告

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

 

児玉幹事により、第11回蕎麦道場、少し参加者が少ないながら、楽しく和やかに終了いたしました。
児玉さん、今回の幹事役、ありがとうございました。また、つまみに、春野菜と黍魚子の天ぷら、焼き鳥を用意いただき、酒がまたまたすすみました。

 

「5秒のマジック」、蕎麦の湯で時間を40秒から35秒にしたら、蕎麦の香りが口に広がりました。
微妙ですね!
最後に今後の予定並びに今回の会計、下記の通りご報告いたします。

--記--

  1. 第12回蕎麦道場(世話人 原さん):6月18日(月)18時~:神保町ひまわり館(ご案内は別途)
  2. 第12回蕎麦巡り 未定
  3. 予告:納涼蕎麦打ちボランティア(千代田区高齢者センター)
  4. 8月19日(日)11時~13時頃 詳細は別途

■ 第11回蕎麦道場会計報告

  • 前回繰り越し       47,741円
  • 収入:会費(7×3,000)=21,000円
  • 支出:         計29,550円
    (内訳)蕎麦粉他(7,450)、酒つまみ他(13,408)、会場費(4,200)、交通費(1,320)、砥石(2,250)、氷他(922)
  • 収支:−8,550円
  • □5月21日会費残高:39,191円

以上


2007年3月14日

蕎麦巡り報告他

ご参加各位

世話人の木村です。いやあ!飲みましたね!剣菱升酒21杯 、蕎麦焼酎11杯、生ビール13杯。楽しい「酒と蕎麦の会」でした!  
牧野さん、その後のご容態は如何でしょうか! 一時も早く回復され、御元気な姿で会にご参加いただくよう、心からお祈り申しあげます。


下記会計報告いたします。

  • 収入:7000円×11=77、000円  
  • 支出:75,107円  
  • 残金:1,893円 → 会費に入れました。

■ 今後の予定

  1. 蕎麦道場(幹事 丹下様)4月2日(月)17時半(神保町ひまわり館)(丹下様よりご案内済み)
  2. 蕎麦巡り(幹事 市古様) 5月9日(水)17時半(新宿「更級」)(市古様より別途ご案内)

■ 提案

DF蕎麦巡りも10店ほどになりました。折角ですから、店の評価(各付)を したらどうでしょうか?「DF蕎麦グルメが選ぶ蕎麦**店」がいえると良いです ね!
例えば
総合、蕎麦、つゆ、薬味、器、サービス、価格、店構え、(酒はいれるべきか?)
アイディア頂ければ幸いです。
方法としては
  1. グルメのWebサイトにある訪問店に評価、投稿する。
  2. DFの評価表を作り記入していただく
ちなみに、Webではこうした店の評価をしています。例えば
http://r.tabelog.com/restaurantlist.asp?PG=1&pal=japan&memo=0&sw=%8B%BC%94%9 E&LstKind=01&LstCat=RC01&LstCatD=RC0104&LstCatSD=00&LstCos=0&LstSitu=0&LstRe
v=0

*既にトミーの名前で投稿されていらっしゃる方がいらっしゃいます。 どなたでしょうか?

以上


第10回蕎麦道場開催についてご案内

DF蕎麦同好会の皆さん

第10回蕎麦道場の予定が決まりましたのでお知らせします。

ー 記 ー

  • 日 時:平成19年4月2日(月)17:30
  • 場 所:神保町区民館(ひまわり館) 2階洋室C (いつもの部屋です)
  • 出欠の返事を3月20日までに丹下又は木村幹事長までお知らせください。

以上


第9回蕎麦道場 終了報告のこと

2007年2月28日

会員各位

蕎麦倶楽部世話人 木村冨士雄

 

星出世話人により、第9回蕎麦道場、楽しく和やかに終了いたしました。
星出さん、今回の世話役、ありがとうございました。  
今回、熊野さん、夏目さんが初参加されました。熊野さんはご経験豊かで、見事に 蕎麦を打たれていました。できあがりの蕎麦の捻り(熊野捻り?)、参考になりました。
また、夏目さんは初めての蕎麦打ち?にもかかわらず、無事、土産作品を作られました。奥様の試食の評価を是非お聞かせてください。

以上


大好評「蕎麦打ち出前ボランティア」

昨年の12月30日、千代田区の高齢者センターで蕎麦ボランティア活動を行いました。
参加者は女性の高齢者が大半の38名、全員が横井さんの蕎麦打ちパーフォーマンスを真剣な眼差しで見つめ、打ち終わったときには盛大な拍手が起こりました。
皆さんに打ち立ての蕎麦を食べていただくために、市古、児玉、坪井、原、木村の各メンバーが5階の厨房から4階の食堂への出前サービスを手伝いました。「お兄さん(?)こちらが先よ!」「蕎麦湯まだ?」などの声に戸惑いましたが、皆さん食べ始めると「打ち立ての蕎麦とても美味しい」と大好評、感謝と労いの言葉をいただきました。
高齢者センターの所長はじめ職員の皆さんからもお礼を言われるとともにまた是非にとお願いされました。「人に喜んでいただくこと」は大変気持ちが良いものです。
無事終了後、メンバー全員空腹をおぼえ近所の蕎麦屋「松翁」に飛び込み、ボランティア活動の成功に祝杯をあげました。

手さばきに見とれる皆さん
ソバ打ち終わって、横井さんの一席