瓦版
(2023年6月27日 掲載)
元のページへ戻る

DF技術部会瓦版第73号

発行 : 2023年6月27日 世話役 : 丸山 昭洋 副世話役 : 望月 晃 編集・文責 : 丸山 昭洋

【例 会】講演会は第7回知楽会と共催

題目
2023年6月8日(木)定例会及び講演会
場所
ウィメンズクラブ
時間
13:30~17:00
参加者
25名(内 Zoom5名)

技術部会報告

  1. 1-1. 幹事報告

    3月9日に初回定例会を開催、今年のシリーズテーマを自動車とし「自動車業界の革新、自動運転技術について」講演。また4月20日はTEPIAの見学会を開催した。今回の講演は初めての試みであるが、知楽会との共同開催となる。
    次回定例会:9月7日

  2. 1-2. DF事務局報告

    スマホ対応画面の紹介、DFへの入会フォーム他、DFホームページの利用、活用方法につき案内した。

  3. 1-3. 理科実験グループ報告

    イベントも回復基調で過去最多であった2019年に迫る展開。ただその構成は変化しており学校授業が減り、地域教室を含む学校課外が増えている。
    イベント参加メンバーの拡充を更に進め、夏休みをピークとするイベントを乗り切って行きたい。

  4. 1-4. 経済、産業懇話会報告

    3月27日「食品の新商品開発から学ぶマーケティング」
    4月24日「テスラとイーロンマスク&電動化の現状」
    5月30日「日本の社会・政治をどう見る 東京新聞の視点から」

    以降も計画あり

  5. 1-5. 医療懇話会

    12月の講演につき演者との調整を進めている。
    講演テーマは、「日本の医療の現状と行方」とし、2025年問題(75歳以上が3000万人等々)、医学教育の問題点、医療体制の不備などにつき現状と今後を俯瞰的に認識したい。

  6. 1-6. 新入会員 自己紹介

    安在宏明 会員:海外工場建設等経験、趣味は弓道
    山形徳光 会員:加工食品(マヨネーズ以外)の開発を経験、趣味は街歩き

講演会

演題
EVにおける磁気応用 — NdFeB磁石について —
演者
望月 晃 会員、小林 慎一郎 会員、矢島 健児 会員
内容
EVの基幹部品となる電動モーターの性能を大きく左右する磁石は、日本が技術開発をリードしてきた分野と言える。
大出力を得るための磁石はネオジウムボロン系が中心となっており、耐熱性等の向上に開発競争の力が注がれている。
ネオジウムボロンをはじめとする高性能磁石の原料となる希土類は、海外依存度が高く経済安全保障上の重要物質として大きな課題を抱えている。
またリサイクルの取り組みも、まだ分離技術やモーターの回収スキームが確立されていない。
質疑

  • 規格化を進めればローター部分の部品再利用が考えられる。
  • 磁力の改善余地がそれほど大きくなく、開発にリソースが注ぎにくいにでは。
  • 等々

懇親会

知楽会と合同で16人が参加、賑やかな懇談となった。

以 上(丸山 昭洋)